疑問をぶつけろ/けもフレワールド感想およびネタバレ

いろんな考察を自前で掘り下げるのってーのは難しいわな

特に「これはああなってるからこうなるはずだ」みたいに世界を構築していくかのように考察を掘り下げるのは訓練やそこそこの知能が必要だと思うのよ で 俺には知能がそんなにない 全検査で119なのだ

そこで手軽だなーと思ったのが今日(昨日か)ダチに会って「些細なことにも疑問をくっつけていこう」という手法だった

例題として箸を取り上げるけれど「なんで箸は二本なの?」という疑問

そうするとテキトーでも曲がっていても急ごしらえで解答をつけることで無理やりに考察を深めていくことができる 例えば「一本だと刺すことしかできない」とかね

ここで難しく考えられるヤツらは「クリティカルシンキング」っつって的確に答えを出していけるんだろうけれど 俺にはまだ無理なのでひとまず些細な疑問を見つけていくことに終始していこうかなと思っている

これはあらゆることに応用が効きそうで 例えば俺が今やってる「なりきり」っていう遊びにも応用が利かせられる

「このキャラクター」は『なんで』こういう行動をするの?『なんで』こういう言葉遣いになるの?『なんで』この環境で暮らしているの?『なんで』別のキャラクターと絡んでるの?『なんで』この考えを持つに至ったの?『なんで』こう感じたの?などなど

一歩間違えば荒唐無稽な禅問答に陥りがちだが 疑問の持ち方や質問の仕方も繰り返していくことによって洗練はされていくと思うんだ まだ最初だから「下手な鉄砲」に終始してるんだと思う 数打ちゃ当たるんだ の精神

最初はそれでいいよな だって未経験だから最初は下手くそなのはしょうがない

というか これに関しては質問や疑問の持ち方を上手くすることが目的じゃなくて 疑問を持ってそれを解決することで世界観や考察を深めていくことが目的なのだから 上手い下手は関係ないんだ とりあえず世界を広げていくこと マイクラで言う所のブロック積みの下書きみたいなもんだ

前述した「疑問を用いない」方法はそのまま直で積み上げていくことだけれど

疑問を用いる方法はまるでそのブロックの積み上げ方に補助線を引っ張るかのような感じなんだ 補助輪っつってもいいな まあそういうこと 疑問に答えると自動的にそこにブロック置かれるよねってこと 世界観掘り下げスキルのブロンズランクだな

プラチナランクは 想像つかないな ゼロから橋作るみたいなことができるやつがプラチナランクだと思う

でもこれ思考のカロリー高いから難しいってのはあるんだよな 疑問に答えを出そうとすると「いやでも考える」だろ?それがカロリーを消費するんだわ

俺は雑で曖昧でチャラ男だから 考えるのそんな好きじゃないんだけど(でもけもフレとか考察すんの楽しい) 疑問を持つ手法を取り入れるといやでも考えるようになるから それで嫌になっちゃうってのがあり得ると思った 考えるのに慣れてないから疲れちゃうんだよね 考えるのって 俺みたいなアホには労力を要する行為なわけで 考えると疲れるし 考えだしたら必ず解決しないと気持ち悪いし

別人格のやつらは考えるの好きだから苦にならないんだろうけれど

あと「考えたら必ず解決しないと気持ち悪い」&「考えるのに慣れてないから疲れちゃう」っていう合わせ技が俺の最大の欠点だと思ってて これが重なると何が起きるかっていうと 『真の答えからは程遠い安易な解答に飛びつきがち』ってことにつながってしまうんだわ 考えるの疲れるだろ?で 解決しないと気持ち悪いっていう感情から 完全に無関係な事象に飛びついてしまうんだわ

これの何が良くないかっていうと例えば「残業が多い」って問題に対して「転職すればいい」みたいな複数ある選択肢のうちから一つしか選びとってこなかった挙句その答えの弊害(転職先の確保が難しい)や副作用(失敗した時のこと)やらを全部無視してしまうのね それが甘くてよろしくないって思ってる だから考える体力(長期間の思考に耐える)と選択肢を吟味する(選択肢の良し悪しを洗いざらい列挙する またはそのための体力を養う)思考の余裕も併せて鍛えていかないといけないなと思ってる

考察を深めていくのはボドゲに参加するための参加費みたいなところあるらしいことをダチから聞いたので まあ考えるように少しずつシフトしていこうねと言う話にまとまった

今の俺らはポーカーでカモれるけど カモってるのが立て続けば そしてカモった時の状況が似通えば それはCPUやbotを殴ってるのに等しく 勝った時の旨味が少ないから楽しくないのだ とのこと まあその通りだよね 同じ状況同じハンドで勝ったらそれは学びにもならないし 第一「人間味がない」わけだ そりゃ成長を要求したくなるよねってのがすげーわかる 反省したら次に生かしまーす はい

 

あとなんかあったかな

言語化って大事だねみたいな話をしたんだっけか 言葉にするのを億劫がって何もしないんじゃもったいないみたいな話が出てきた気がする やっぱ彼と話すと俺の栄養になるから嬉しい 本当 いつまでも話していたいが俺も話題を提供しなきゃいけないからタダでとは言えない コミュニケーションや会話ってのは通貨みたいなもので 情報を提供して提供されてを繰り返して初めてコミュニケーションになるんだからな 一方的に話をしてもらうんじゃ搾取になる それはフェアじゃないから俺は話題を提供したい訳だ

話はそれたが 要は言語化ってメチャクチャ大事だよなって話をしたんだった 頭の中に投影されたモヤモヤを誰からでも見える形で整理するのって大事どころの騒ぎじゃないよな もうそれ基礎だよな 脳みそって人間の間では繋がってないんだから言葉にしなきゃ伝わらないよなってこと

言語化ってなると 俺の別人格にいる「毛」ってやつがすげー強いから 彼に肖って俺も訓練してるんだけど まーむずいのなんの 「これ何て言えばいいんだ」とかいう語彙の問題から「これこの言葉で通じるんだろうか」のような表現の問題まで 何から何まで障害にぶち当たりまくるんだわ 毛はすごい ブログ見ても俺のとじゃ雲泥の差だろ 両方読んでる奴にはわかるよな

ま いいや 言語化大事 それと些細なことにも疑問を持つの大事 今日の事はそれに尽きるな

 

 

本題二個目 昨日はけもフレワールドの最終日に顔を出してきた コンセプトアートとか色々なことが見れたけれど 個人的収穫はセルリアン周りとヒトの扱いだったな

セルリアン周りの設定は個人的に興味深くて ネタバレ注意なんだけど(つってももう世に出回ることはないだろうが)火山の根元からセルリウムが溢れてきてそれがセーバルや四神の力で壊死崩壊してサンドスターになるってのが興味深かった

俺はぶっちゃけこの因果は逆転してると当初は思ってて サンドスターが反応することによってセルリアンやフレンズになるという世界観を持ってたのね でも公式だと逆だった 濾過されてないセルリウムがそのままセルリアンになって世に放たれるということらしい ちょっと意外だった

あと1期サーバルは3代目らしいこと キュルルは少年らしいこと キュルルはアプリ版の女王が取り込んだ少年のコピーらしいこと 色々衝撃的な設定が乱舞してたけれど俺がいいなと思ったのはこのセルリアンの設定ね

セルリアンはセルリウムから生まれて新しくセルリウムを生成することはないらしかった シャーペンとか鍵とかにくっつくとそれをコピーして形が形成されるとのこと

でかいと勝てないとか まあその辺は想像の範疇にある

ただ見落としたか忘れたかで思い出せないんだが「なんでフレンズを襲うの?」ってところはアプリで説明されてた以上のことは説明されてなかったな セルリウムはともかくサンドスターはいわばセルリアンおよびセルリウムの「カス」なんだろ?それを以て動物が少女化した対象に対して「かがやき」を感じるのは因果が逆転してないかな?って思った まあ説明がつけられるんだろうけれど

サンドスターがセルリウムの絞りかすならそこからは「かがやき」は喪失されてると考えていいと思うんだが どうだろう まあいいか いいよな いいってことで

あとくっついて新しく凶暴なセルリアンになったりするとかそういうことらしい スライムかよ この点についてはちょっと安直さを否めなかったりする あと後述する単細胞設定に齟齬が出そうとか思った

で セルリアンはその名の通りセルらしくて 「単細胞生物」なんだと だからモチーフにアメーバとかユーグレナがいるんだなーって思った 取り込みやすいもしくは模倣しやすいんだろうな

バスとかモノレールとかもそこそこガチってたな アレ系統の知識ないから詳しくなくて すげーとかそういう解像度でしかお伝えできないのが申し訳ない

説明下手だな俺 まあいいや

あと2期のちほーにも名前があるらしいことがわかった ポケモンみたいだなとか思ったけれどずっと黙ってた っていうかみんなその場で黙ってたから喋ってない

パークにはセントラルがあるってこともこの時知ったな

記憶が散逸しそうになってるからこの辺で

ばいちゃ